
プリウスバンパー修理です。業者様からのご依頼です。
ぶつかってバンパーが取れそうになってしまい簡易修理してからのご入庫です。
まずはバンパー外して損傷確認。

あれま

おっ

ヘッドライトステー折れてる

わー

なんと

だいぶひっぱられましたね。
今回はまたぶつけるのでお値打ち修理してくださいとの事です。

まずはヘッドランプです。ステー折れていましたので、ステンレスワイヤーを埋め込みします。なんとこのヘッドランプ片側12万円する品物。

次々に補強します。埋めこみます。

ステンレスワイヤー埋め込んで強度を確保。今回はお値打ちということなので埋め込んで溶かしたプラスチック部ならして完成。全くわからなく直すことも可能です。写真は埋め込んでいる途中です。
両方のヘッド修理します。

次にバンパー修理です。

取付部ほとんど全滅です。


フロントバンパー上面の取付部も全滅です。

取付部切れているところすべてステンレスワイヤーで補強します。

作業途中ですがもう少し見えなくなるくらい埋め込みします。

こちらも作業途中です。ステンレスワイヤーが見えなくなるように埋め込みます。

お次にフェンダー修理です。バンパーサイドブラケットが下がっています。サイドブラケット外して、フェンダーボルト塗装を剥がさないように外して、手でさば折り。ハンドパワーでいどみます。

上面サポートも手板金、ハンマー、ドリーで修正して塗装はがれ部、さっとボデー色で塗装ガンで塗装いたしました。簡易修理の為。本来はこんな修理方法はいたしません。

バンパー変形しています。熱をかけながら修正します。

こちらも変形しています。
熱をかけながらへこんでいるところは中から突き出しして歪みを取ります。

各部取付して事故で点かなくなったウインカーを修理してそれから傷部分ボデー色でタッチアップ(筆さし)して完成です。

こんな修理方法もあります。御依頼誠にありがとうございました。
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
会社詳細
Author:T-CRAFT CO., LTD.
有限会社 ティークラフト
ティークラフトHP
フェイスブック ティークラフト
ハイクオリティープロショップ
自動車板金塗装・コーティング・整備・車検・自動車販売
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺2丁目17-3
TEL0564-28-5319
FAX0564-28-5399
営業時間AM9:00~PM19:00
定休日 日曜・祝日・夏季・年末年始
修理などのお問合せ
アクセスカウンター
最新コメント
- :200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (03/16)
- 小林:200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (03/16)
- :BMW X3 エアコン 修理 (01/05)
- BMW X3:BMW X3 エアコン 修理 (01/04)
- 脇田龍也:クラウン前期用後期純正シャークアンテナ加工品当社最新型 (10/11)
- :200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (08/03)
- 出雲 眞司:200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (08/03)
- 加藤 雅彦:210クラウン後期用シャークアンテナ加工品(ダミーアンテナ) (06/14)
- T-CRAFT CO., LTD.:ショップ案内 (03/17)
- T-CRAFT CO., LTD.:ショップ案内 (03/13)
メールフォーム
カテゴリ
リンク
LINE@