
W212前期ヘッドランプインナー塗装&ヘッドランプレンズ傷取クリアー塗装のご依頼です。
ヘッドランプインナーパネルをE63風に塗装してレンズ面の傷もありますので傷を消してクリアー塗装してくださいとのことです。
ベンツは上級グレードなどに似させる改造はあまりお勧めしてないのかよくわかりませんが、改造できないように防御策が仕掛けられているように思います。このヘッドランプは殻割りが簡単にできないように接着面がメルト(熱を加えるとシーリングが柔らかくなり常温になりますと固形になる素材)ではなく熱を加えても冷ましても固まったままのシーリングで接合されています。ダメ押しで何個か杭打ちまでされています。そのため殻割りがとても大変なのです。またE63のヘッドランプをそのまま付けようと試みてもヘッドランプコンピュータが違うため、エンジンさえかからなくなってしまうようです。



数カ所打ち込まれている杭を外します。

ここにもあります。

シーラーを剥がす為にハウジンングに切れ目を入れます。(ヘッドランプの写真が左右ごちゃまぜですいません・・・)

ハウジングとレンズの取り付け面を1周剥がします。

ハウジングを切断したところもシーリングがこびり付いていますので丁寧に剥がします。そしてこの残骸は後に復元します。

ハウジング切断部を剥がせたらこびり付いているシーラーを剥がしていきます。

こびり付いている表面のシーラーが、剥がせたらガラスのシーリングを切断する工具でレンズ面内部に付いているシーリングを切断します。

殻割りが出来たらこびり付いているシーラーを全てはぎとります。
このヘッドランプの殻割り左右ができたころには人生どんなことも乗り切れると思えるぐらいの気持ちになります・・・・。
それぐらい根気のいる作業です。ちょっと盛ってます・・・・。

殻割りが出来ました。

そして切断したパーツを溶接します。


インナーパーツを外します


E63の車が調達できなかったため、インターネットで画像を探し、オーナー様の少し濃いめがいいなという意見を吟味して調色。オーナー様にラインで調色した画像を確認してもらいました。OKを頂いたところで(1発OK)塗装していきます。
ラインでやりとりができちゃうんです。
QRコードからティークラフトとお友達になりませんか!!
友達追加ボタン 気が向いたらどうぞ!!



塗装前

色ネタ

塗装完了。

組み付け



仮組み付け

シーリングを入れて組み付け。


レンズ部傷がありますので豪快に傷を消し去る為削ります。そして旧クリアーも剥がします。

徐々に番手を上げて切削

5000番その後ポリッシャーにて磨き

磨き完了

ここから脱脂後ヘッドランプ専用クリヤー塗装

塗装前

塗装完了

塗装面仕上げ磨き後完成です。

鬼ピカ

ヘッドランプ単品でのご依頼でした。ご依頼誠に有難うございました。

オーナー様から装着画像頂きました。
素敵です。有難うございました。
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
会社詳細
Author:T-CRAFT CO., LTD.
有限会社 ティークラフト
ティークラフトHP
フェイスブック ティークラフト
ハイクオリティープロショップ
自動車板金塗装・コーティング・整備・車検・自動車販売
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺2丁目17-3
TEL0564-28-5319
FAX0564-28-5399
営業時間AM9:00~PM19:00
定休日 日曜・祝日・夏季・年末年始
修理などのお問合せ
アクセスカウンター
最新コメント
- :200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (03/16)
- 小林:200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (03/16)
- :BMW X3 エアコン 修理 (01/05)
- BMW X3:BMW X3 エアコン 修理 (01/04)
- 脇田龍也:クラウン前期用後期純正シャークアンテナ加工品当社最新型 (10/11)
- :200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (08/03)
- 出雲 眞司:200系後期クラウンシャークアンテナ前期用に取付 (08/03)
- 加藤 雅彦:210クラウン後期用シャークアンテナ加工品(ダミーアンテナ) (06/14)
- T-CRAFT CO., LTD.:ショップ案内 (03/17)
- T-CRAFT CO., LTD.:ショップ案内 (03/13)
メールフォーム
カテゴリ
リンク
LINE@